今日の午前中、母子生活支援施設の子どもたちと、
地域の子どもたち対象のカラダげんきクラブを開催しました。

約1年ぶりの開催でしたので、
子ども達に会えるのをとても楽しみにしていました。
体調不良などで、当初の予定より若干少ない人数での活動となりましたが、
参加してくれた小学生の子ども達は、
元気いっぱい夢中になって活動してくれました。
準備体操を兼ねた忍者修行
2人1組でのカラダあそび
タオルを使ったあそび
サーキットあそび(トランポリン、とび箱など)
トランポリンは、子ども達に大人気で、
開始前から「やりたい!」というので、
思う存分遊んでもらいました。
サーキットあそびのときもたくさん跳んで、
終わった後もまだやりたいというので、
時間の許す限り遊んでもらいました。
こんなに楽しんでもらえると、来てよかったなって思います。
参加してくれた子ども達 ありがとう!
そして、カラダげんきクラブ開催のお声をかけていただき、
サポートいただきました施設職員の皆様
ありがとうございました。